sbm

はてブはwebサイトの影かwikiか

sbm

「はてなブックマーク」のエントリーページ(http://b.hatena.ne.jp/entry/http://〜)で、Wikipedia 並に編集されている(まとめサイトになってる?)ページを教えてください。<例>■ はてなブックマーク - はてな 何はなくともこれだけは入れるソフト10個…

プライベート・タグ

sbm

あ、スマートサーチは同意します。無いのが不便で仕方ない。 個人的にはタグの名前空間をパブリックなものと私的なものに分けて欲しい。[これはひどい]とか[★★★]とかつけてる人の大半も同じだと思う。 ?Bは共有するためのものってのは確かなんだけど、自分…

自動化されたタギングはweb1.0への逆行である

sbm

まとめ 自動でタギングすることで、きちんとしたタグ付けをするユーザの声が聞こえなくなる。 アルファ・クリッパーは情報収集能力に優れたエージェントではあるが、偏った情報を収集してくる。複数のエージェントを用いる事で偏りを低減できる。 情報の偏り…

はてブによってTBが減るのは悪影響ではなくTBの正常化

sbm

はてなが増えすぎたユーザーをはてブに誘導させるようになって数ヶ月経った時点で、 明らかにトラバは減った。 現在のほうが正常な可能性。 例えば俺ニュース程度のコメント付けにははてブコメントの方が向いていると考えられる。ちょっと面白サイト紹介する…

SBSの話題はSBSの注目エントリになりやすい

sbm

ブクマコメント関連はそろそろ書き尽くしたし、飽きた。とりあえず、ソーシャルブックマークとしてどうかは置いといてはてブは面白い。このまま変な方向に突っ走ると個人的には楽しいんだが、きっと普通のSBSになっていくんだろう。 あと、今回の論争では、S…

ブクマコメントに書くべき内容

sbm

http://d.hatena.ne.jp/rand/20051230/1135890000 批判は批判でも「Aじゃダメだ」というコメントを避けて「Bならどうか」というコメントを書くよう努めてみてはどうか 批判は生産的に行なうべき、というのは極めて同感です。 が、改めて言うまでも無く、ブク…

追記:コメント欄を撤去したblogについて

sbm

SBSのコメントが、コメント欄の無いサイトにコメントをつける有用な手段である事は以前も述べたとおり。 ところでblogには一般にコメント欄が用意される事が多いが、blog運営者の手によりこれを無くす事も可能である。 この時、blog運営者が行なっているのは…

自分のblogへの言及内容を制御する権利は無い

sbm

はてブのコメントで批判するのは別に良い。だが「何故ダメか」が書かれていないことが否定的なコメントを書かれた側からすれば厄介だと思う。ただでさえはてブはリアクションしづらいのにそれだとリアクションのしようがない。理由を提示しない批判は罵倒と…

はてなブックマークのコメント欄が掲示板化してる件

sbm

はてなブックマークのコメント欄で批評したり意見書いたりするのが横行してる件。 むしろはてブ固有のこれって面白い現象なんじゃないかというのが自分の意見。 del.icio.usは…とかMM/Memoは…みたいな言説が横行してるけど、同じにする意味ってあるの?なん…

人気の日記プラグイン

sbm

http://www.machu.jp/diary/20051227.html#p02 ( http://www.hsbt.org/diary/20051228.html#p02 経由) はてなダイアリーにも欲しいなぁこれ。

雑感に対する雑感

sbm

http://www.hsbt.org/diary/20051228.html#p02 とりあえず「Tips」とか「Web 2.0」とか「Ajax」って単語が入ってるエントリを放り込むのはありがたいんで是非やってほしい。 naoya氏やotsune氏*1がブクマする記事って興味あるよねそれだけで。 英語のリソー…

はてなブックマークをおかしいという人がいる件

sbm

caramel*vanilla: はてなブックマークがどっかおかしい件 http://caramel-tea.com/2005/12/27/post_743.php へのDISりを中心に。DISるのをメインに据えるのは久々か。 まず言いたいのは、はてなブックマークの何か(システム、ユーザ層etc.)を否定するのな…

ブックマーカー?ブックメーカー?

sbm

ふと考えてみたんだが、「ブックマーカー」よりも「ブックメーカー」の方が正しいのではないか? Hatena Bookmarker Rankingの中の人のblogの記述がちょっと面白かった。 ブックメーカーといえば競馬のノミ屋から転じて、賭けの対象になりそうなものを拾って…

アルファ・クリッパー

sbm

http://labs.ceek.jp/hbr/ http://acc.blogdb.jp/http://d.hatena.ne.jp/fukken/20051211で書いた内容のひとつ、アルファ・クリッパー抽出する方法はとっくに実用化されていたっぽい。 こうして眺めると、多量のブックマークを行う人がアルファ・クリッパー…

はてなブックマークのタグ整理

sbm

「あとでやる」タグを心の中でつけてはやnヶ月。はてブのタグの俺ルールを早く制定しないと。 いちおうそのために役に立ちそうな記事ははてブにクリップ済。あと必要なのは時間。 あとで読むとか参照用とかの用途タグと、ジャンル分けのタグ、キーワードの三…

はてブの「あとで読む」は邪道

sbm

http://d.hatena.ne.jp/upwide/20051222/1135239546 「あとで読む」タグがつけられるという事は、ある意味ではそのエントリが長大で読みづらいって事だから、いい事ではないのかも。 エントリの価値を認めさせるところまでは半ば成功したけど、その場で読ま…